\キャリアアップはここから『転職エージェントの選び方』/

【独学で合格は無理?】一級建築士試験 / 資格学校と独学を決める条件とは

一級建築士 学科試験 設計製図試験 独学 一級建築士の合格ノウハウ
  • 周りの人が資格学校に通っているから不安。。
  • そもそも独学で合格できるの?
  • 資格学校と独学、私にはどっちが向いているのかな?

本記事では、こんな疑問にお答えします。

結論から言うと、資格学校 / 独学どちらでも合格は可能です。どちらで勝負するか決断する参考としてください。

決める条件は下記となります。本編で詳しくご説明します。

・経済状況
→様子見の独学はNG!許容できる金額であれば、初年度に資格学校 / 次年度から独学がおすすめ
(※様子見ではなく、独学で戦略的に合格を目指す場合を除く)

・生活環境(仕事環境 / 家庭環境)
→仕事環境(休日出勤がある場合等)や家庭環境(ご家庭がある場合等)によっては、融通が効く独学かWEB主体の講座がおすすめ

・性格
→お金の支払いが原動力となる性格の方には、資格学校がおすすめ

合わせて読みたい
スポンサーリンク

資格学校と独学を決める条件とは

  • 経済状況
  • 生活環境(仕事環境 / 家庭環境)
  • 性格(お金の支払いが原動力となるか)

経済状況

出発点は支払い可能な経済状況かどうか。ご家庭があれば簡単に払える金額ではないですし、予定も流動的になります。そういった方には、比較的融通が効きやすい独学やWeb主体の講座がおすすめです。

許容できる金額だけど資格学校は高いという理由で、とりあえず独学で1,2年様子を見て、ダメなら通学を検討しようとしている方は、再検討をおすすめします。

※様子見ではなく、独学で戦略的に合格を目指す場合を除きます。

まずは独学で、ダメなら通学をおすすめしない理由

資格学校のメリットに方法論が確立したカリキュラムによるスケジュール管理があります。勉強方法が曖昧(特に法規)かつ、適正なスケジュール管理は、右も左も分からない状況では、かなり難易度が高いです。

つまり、独学でコストを抑えて受かればラッキー!→ダメだったら資格学校の順番だと、今までのやり方は何だったのか、、となりかねません。

ゆくゆく資格学校を視野に入れているのであれば、初年度は資格学校→次年度からは独学という順番で、まずは適正な勉強方法とスケジュール管理を経験した方が、合格の再現性が高いと思います。

コスト関係で事前に確認しておくと良いこと

会社によっては「合格祝い金 / 資格学校にかかった費用 / 取得後の資格手当」を支給してくれる場合があります。さらには「受験手数料 / 申請手数料 / 登録免許税」が支給される場合もあります。

一級建築士資格は、受験手数料:約2万円、合格後の申請手数料:約2万円、登録免許税:6万円、他諸経費を含めておよそ10万円が必要となります。

知らないとツッコミを入れたくなる出費ですが、これらを支給してくれるのです。ありがたいですね。

また、国の制度として、一定の条件を満たすことで、上限額10万円の一般教育訓練給付金を申請することが可能です。詳しくは総合資格学院のHPをご参照下さい。

生活環境

  • 仕事環境(残業や休日出社の有無)
  • 家庭環境(配偶者やお子さんの有無)

仕事環境(残業や休日出社の有無)

建築業界で働くあなたは、多忙な日々を過ごしていますよね。「月平均の残業時間 / 休日出社の頻度」これらを検討しておく必要があります。

この業界では、ある程度の残業を許容するしかありませんが、休日出社に関しては、そもそも資格学校の授業に出られないので要確認です。

仕事状況の変化を予想するのは難しいですが「ゼネコン / 組織設計 / アトリエ / 不動産 / 審査機関 / 行政機関」等、お勤め先の職種や分野によって、繁忙期や残業時間を把握しておきましょう。

先輩や上司にヒアリングしましょう。受験意思を伝えておくこも大切ですね。

家庭環境(配偶者やお子さんの有無)

家庭環境の変化がイメージ通りに進むことは99%ありません。特に、ご結婚やお子さんのことは自分だけの考えでどうにかなるものではありません。

数年を覚悟した取得計画が悪いということではありません。ですが、年次が上がると家庭環境が変わりやすいです。

私の職場では、ご家庭のある中堅の方々の取得率がかなり低いのが現実です。

性格(お金の支払いが原動力となるか)

お金の支払いが原動力となるか」どうかです。つまり、こんなにお金をかけているのだから「授業に行かなきゃ / 何が何でも合格しなきゃ」という気持ちになる度合いです。

ご自身の人生で「塾 / 習い事 / 大学の学費」等、支払いをして学習の場を得る機会に、そのような感情になったことがあるか思い出してみて下さい。

その感情が原動力となった経験がある方には、資格学校はおすすめです。

私はこの感情が働く性格だったので、支払いはむしろプラスに働いたと感じています。

資格学校と独学 / メリット・デメリットはこちら

結局は自分次第

資格学校に通って落ちる人もいれば、独学で受かる人もいます。この実態が意味するのは、結局は自分次第ということです。元も子もなく申し訳ないのですが、現実はそうなのです。

大金を投じて資格学校に通う目的は方法論 / 効率 / 環境を獲得するためです。

独学の場合は、自分でスケジュールを組み立て、勉強方法の方針を決め、自分の挑み方を信じて数ヶ月それを持続させる必要があります。これらが上手な方は独学で良いでしょう。

資格学校は、自分で考えなくてはいけないことを省力化してくれます。(ただし、過剰とも思える追加講座勧誘や宿題の提供があるため、全てを鵜呑みにしてはいけません。)

一級建築士資格の受験は、いかに早く本気の状態に持っていけるか、その状態を継続できるかの戦いです。

受験資格をお持ちのあなたにとって問題内容自体は決して難しいものではありません。限られた時間で、膨大な試験範囲に取り組むことが難しいのです。ご自身の条件を考慮して、本気状態を保てる方法を選択をして下さい。

関連記事リンク集

『建築キャリアアップ』はワークライフバランスを考える建築人のための情報サイトです。

建築系の「転職 / 資格」情報を発信しているので、宜しければ他の記事にも遊びに来てください。

まとめ

些細なことでも、本記事の情報がご覧いただいている方のお役に立ち、一級建築士学科試験の合格率を上げる一助になれば幸いです。応援しています。

合わせて読みたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました