
- 建築 / 建設業界でおすすめの転職サイト・転職エージェントはどこなの?

- とにかく数が多いのだけど、結局どこがおすすめなの?
本記事では、こんな疑問にお答えします。
「転職について色々調べてみたけど、情報が多すぎて結局一歩も進まなかった。。」というあなた、是非見ていってくださいね。
- 建築 / 建設業界で転職活動を検討している人
- 利用すべき転職サイト・エージェントを知りたい人
- 施工管理 / 不動産・デベロッパー / 建築設計に強い転職支援サービスを知りたい人

- 一級建築士(26歳取得)
- 建築設計職:年収700万
- 残業時間:約40時間/月
おすすめの「転職サイト・エージェント15選」
それでは早速おすすめの「転職サイト・転職エージェント15選」をご紹介します。
転職支援サービスは「総合型 / 特化型」に分類されます。
さらに「年齢層 / 勤務地 / ハイキャリア / 業界 / 職種」といった得意分野があります。自分の条件と希望業界・職種を考慮して2〜3に絞りましょう。
総合型 | 特化型 | |
---|---|---|
メリット | ・業界を横断した大量の求人を保有 ・信頼と実績、老舗のノウハウ ・業界外への可能性の模索 | ・業界特化の専門知識の豊富さ ・業界出身のコンサルタント ・採用者(企業)との信頼 |
デメリット | ・業界特化の専門知識の乏しさ | ・求人の量 ・手持ち案件を押し売り |

おすすめは「総合型」を2つ、「特化型」を1つ登録することです。目指す業界の絞れていれば「特化型」の配分を増やしてもOKですが、老舗のノウハウをGETできるので最低でも「総合型」1つに登録した方が良いです。
業種 | 転職サイト・エージェント | ページに飛ぶ |
施工管理① | ![]() | 詳細を見る |
施工管理② | ![]() | 詳細を見る |
施工管理③ | ![]() | 詳細を見る |
不動産・デベロッパー① | ![]() | 詳細を見る |
不動産・デベロッパー② | ![]() | 詳細を見る |
建築設計① | ![]() | 詳細を見る |
建築設計② | ![]() | 詳細を見る |
建築設計③ | ![]() | 詳細を見る |
業種 | 転職サイト・エージェント | ページに飛ぶ |
ハイクラス① | ![]() | 詳細を見る |
ハイクラス② | ![]() | 詳細を見る |
ハイクラス③ | ![]() | 詳細を見る |
大手総合型① | ![]() | 詳細を見る |
大手総合型② | ![]() | 詳細を見る |
大手総合型③ | ![]() | 詳細を見る |
第二新卒① | ![]() | 詳細を見る |
第二新卒② | ![]() | 詳細を見る |
【施工管理】
RSG Construction Agent

- 建設・人材業界出身のキャリアコンサルタントが対応
- 収入UP率99.4%、平均1.2〜1.5倍の年収UP実績
- 取引企業数1,500社以上、非公開求人を含め常時5,000件を超える求人数
「RSG Construction Agent」は「建設・不動産」業界に特化した転職エージェントです。(不動産は後述します。)
建設・人材業界出身のキャリアコンサルタントが希望やスキルに合った求人を厳選して紹介してくれるため、精度の高いマッチングに期待できます。

業界の事情に詳しいと話がスムーズだし、求職者と企業のミスマッチングも防げるね。
キャリアコンサルタントが企業ときちんと条件交渉をしてくれるため、年収UP率が99.4%、平均1.2〜1.5倍の年収UPの実績があります。
取引企業数1,500社以上「スーパー・大手・中堅ゼネコン / 建設コンサル / ハウスメーカー / 設計事務所 / 地場系企業」まで幅広く対応しており、非公開求人を含め常時5,000件を超える求人を保有しています。
- 建設業界で年収UP、キャリアアップしたい人
- 本命は施工管理だけど、不動産にも興味がある人
セコカンNEXT

- 施工管理経験者なら平均月収60万円、最低月収40万円を約束
- 全国の支店で毎日求人情報更新、全国約30,000件以上の優良案件を紹介
- 未経験の建設業界参入をサポート(正社員登用)
「セコカンNEXT」は「施工管理」に特化した転職・求人情報サイトです。(位置付けは転職サイトですが、個別面談があります。)
日本全国の施工管理を中心とした求人を紹介しており、20代~60代の幅広い年代で多数の実績があります。
また、手に職をつけて長く働きたい未経験者の建設業界参入サポートにも力を入れています。

施工管理を検討している方は、とりあえず登録しておいて損はないです!
- 建設業界、特に施工管理で転職を検討している人
- 未経験だけど建設業界で手に職をつけたい人
建設・設備求人データベース

- 業界最大級クラスの求人数(サイトに掲載されている求人は1/3)
- 人事部・現場責任者とのコネクションを活かした情報提供力
- 企業ごとの傾向を踏まえた書類添削・面接指導
「建設・設備求人データベース」は「建設 / 設備 / プラント」業界に特化した求人・転職サイトです。運用する「株式会社クイック(東証プライム市場上場)」は1980年創業で信頼と実績があります。
Web上で公開されている約14,000の求人は全体のわずか30%。無料転職支援に登録すると業界専門のアドバイザーと面談を行い、非公開求人70%を含めた求人の中から求職者の希望・スキルに合った求人を紹介してくれます。

非公開求人は「応募を制限、事業戦略の流出防止」等の観点から、優良案件が多い傾向があります。
「メーカー / エンジニアリング会社 / ゼネコン / サブコン」等多くの企業への転職支援実績があり、培った信頼関係から多くの優良案件を保有しています。
- 「建設 / 設備 / プラント」業界で転職を検討している人
- 信頼と実績のある転職支援サービスを受けたい人
【不動産・デベロッパー】
宅建Jobエージェント

- 不動産に特化「売買仲介 / 不動産管理」に強い
- 非公開求人3,000件以上から条件・スキルに合った求人提案
- 地域密着の中小企業から全国展開の大企業まで幅広い
「宅建Jobエージェント」は、「不動産」業界に特化した転職エージェントです。
不動産業界に精通したキャリアアドバイザーが「売買仲介 / 不動産管理(賃貸管理・建物管理・PM)/ 販売営業 / 企画・開発」など、非公開求人を含む3,000件以上から条件・スキルに合った求人を提案してくれます。
一都三県(東京 / 埼玉 / 千葉 / 神奈川)を中心に、地域密着の中小企業から全国展開の大企業まで、47都道府県で幅広く求人を取り揃えています。

当たりハズレが多い不動産業界でホワイト企業を紹介してくれる頼もしい転職エージェントです!
- 不動産業界、売買仲介や不動産管理などを検討している人
- 不動産業界に精通したアドバイザーの意見を聞きたい人
RSG Construction Agent

- 不動産・人材業界出身のキャリアコンサルタントが対応
- 大手総合デベロッパーから地場不動産まで幅広く対応
- 収入UP率99.4%、平均1.2〜1.5倍の年収UP実績
「RSG Construction Agent」は前述したように「建設」業界に加え「不動産」業界にも特化しています。
「不動産 / 建設 / 不動産管理」の3大業界に精通しているため、市場価値を最大化するキャリア形成を提案してくれる他にない転職エージェントです。
「大手総合デベロッパー / マンションデベロッパー / 不動産管理 / 不動産鑑定 / 地場不動産」まで幅広く対応しており、非公開求人を含め常時5,000件を超える求人を保有しています。

デベロッパーは企画・開発を行う建築業界の最上流!将来的に年収1,000万円も夢じゃない!
- デベロッパーに転職して高収入を狙いたい人
- 「不動産 / 建設 / 不動産管理」の3大業界に精通した意見を聞きたい人
【建築設計】
Architect Agency

- 建築設計に特化、大手設計事務所の取扱い多数
- キャリア形成を見据えたオーダーメイドの求人紹介
- 転職だけでなく、案件紹介など生涯キャリアを支援
「Architect Agency」は、「建築設計」に特化した転職エージェントです。
業界特化ならではの「大手ゼネコン / 組織設計事務所 / デベロッパー」といった高水準な求人をキャリア形成を見据えた上で紹介してくれます。
C&R(株式会社クリーク・アンド・リバー社)が20年以上にわたって培ってきた幅広いネットワークを活用し、転職支援だけでなく、独立後の案件紹介もサポートしてくれます。

誰でも読める業界全体の価値向上を目指したWeb情報誌「アーキテクツマガジン」は「企業内チーム / 大学研究室 / 建築家」等を特集しており、シンプルに面白いです!
- 大手企業の建築設計でキャリア形成をしたい人
- 将来的に独立を視野に入れている人
A-worker

- 建築設計事務所に特化、建築好きのための求人サイト
- 意匠設計職の求人が55%
- 20人以下の設計事務所の掲載率76%(2021年4月現在)
「A-worker」は「建築設計事務所」に特化、とりわけ意匠設計職の求人が55%を占める転職サイトです。
20人以下の設計事務所の掲載率が76%を占めているため、幅広い仕事経験やお客様に寄り添った設計を叶えやすいです。
建築専用の入力フォームを備えているため、専門分野の強みを詳細にアピールすることでき、ポートフォリオの登録も可能です。

気になった設計事務所担当者と直接チャットで気軽にコミュニケーションを取ることができます!
- 建築設計事務所、特に意匠設計を検討している人
- 中小企業の建築設計事務所で幅広い仕事を経験したい人
アーキテクチャーフォトジョブボード

- 建築設計、特にアトリエ系設計事務所に特化した求人情報サイト
- 運営12年の信頼、掲載実績1,200案件以上
- 日本最大級の建築メディア「アーキテクチャーフォト」による運用
「アーキテクチャーフォトジョブボード」は、建築設計の中でもアトリエ系設計事務所に特化した求人情報サイトで誰でも無料で見ることができます。
10年以上の運営で、建築設計事務所・企業との信頼関係を築いており、掲載実績は1,200案件を超えます。
日本最大級の建築ウェブメディア「アーキテクチャーフォト」の読者層に訴求するため、意欲がある求職者が集まりやすい仕組みとなっています。

新建築や住宅特集などの有名雑誌に常連の設計事務所もかなり掲載されています!
- アトリエ設計事務所で経験値を積みたい人
- 意欲があって志の高い同僚がいる環境で自己研鑽したい人
【ハイクラス】
JACリクルートメント

- 「ハイクラス・ミドルクラス転職」5年連続 第1位(2019〜2023年)
- 日本で30年以上、約45,000件の求人案件、転職支援実績約43万人
- 精鋭コンサルタントのヒアリング・提案・情報・交渉力の高さ
「JACリクルートメント」は、ハイクラス・ミドルクラスに特化しており、キャリアアップを狙うなら確実に利用したい転職エージェントです。
「管理職 / 技術職・専門職 / 外資・グローバル企業」といった高水準案件に強みがあり累積転職支援実績が約43万人います。マイナビやリクルートに比べて知名度が劣りますが、1988年設立で上場もしている超老舗です。
コンサルタントは少数精鋭のエキスパート集団で、求人のスペックだけではなく、社風や部・課・チームの雰囲気など気になる情報も教えてくれます。

もちろん全部の案件が800万以上という訳ではないので、全然ビビる必要はありません!
- ハイクラス・ミドルクラスでキャリアアップを狙う人
- 自分のキャリアの位置付けを確かめたい人
リクルートダイレクトスカウト

- ハイクラス求人に特化したエグゼクティブ向け転職支援サービス
- 待つだけのスカウト型と求人検索を併用可能
- 4,300名以上のヘッドハンターが求人提案、指名も可能(2022年5月時点)
「リクルートダイレクトスカウト」は、ハイクラスに特化しており、年収800万円〜2,000万円の求人を多数取り揃えた転職支援サービスです。
約600社、4,300名以上のヘッドハンターが求人を提案してくれるスカウト型のサービスが特徴で、登録後はスカウトを待つだけでOKです。自分でヘッドハンターを指名できることも特筆すべきポイントです。

指名できるのは嬉しいけど、何を根拠に指名したらいいの?

「リクルートダイレクトスカウト」ではその年に活躍したエージェント・ヘッドハンターのランキングを公開しているので参考にしましょう!(建築・不動産部門あり)


上図の仕組みで、匿名レジュメを見たヘッドハンター・企業からスカウトを受け取ることができます!
- ハイクラス・ミドルクラスで年収800万円以上のキャリアアップを狙う人
- 仕事が忙しいため、待つだけのスカウト型で市場価値を確認したい人
リクルートダイレクトスカウト

- ハイクラス求人に特化したスカウト型転職支援サービス
- 優良企業や一流ヘッドハンターから直接スカウトが届く
- 5,800名のヘッドハンターが求人提案(2022年10月時点)
「ビズリーチ」は、ハイクラスに特化しており、年収600万円以上が狙えるスカウト型転職支援サービスです。
厳選企業22,300社(累計)、5,800名のヘッドハンターから直接スカウトが届くため、登録後は待っているだけで自身の市場価値を把握することが可能です。
「ビズリーチ」には、「プレムアムステージ:有料会員」と「スタンダードステージ:無料会員」があります。内容が異なりますが、まずは無料会員で十分です。

すごいスピードで成長しているビズリーチ、CMも良く見かけますね。※急成長企業は不安定な側面もあるので注意も必要
- ハイクラス・ミドルクラスで年収600万円以上のキャリアアップを狙う人
- 仕事が忙しいため、待つだけのスカウト型を利用したい人
【大手総合型】
doda(デューダ)

- 業界最大級、約10万件の求人から希望に合った案件をご紹介
- 「キャリアアドバイザー」と「採用プロジェクト担当」が転職サポート
- 「転職エージェント / 転職サイト」などを合わせた支援サービス
「doda(デューダ)」は、転職支援業界の超大手で約10万件の求人を有する転職エージェントです。量だけでなく質の良い案件、アドバイザーの丁寧なサポートなどから、高い満足度を誇っています。
他の総合型転職エージェントとの違いは、「キャリアアドバイザー(あなたに専任で1人)」と「採用プロジェクト担当(企業1社ごとに1人)」の転職サポートを受けられる点です。
「キャリアアドバイザー」とキャリアカウンセリングを行って企業を絞り、その後、興味を持った企業の「採用プロジェクト担当」から情報を得るというイメージです。


キャリアアドバイザーは1つ1つの企業に詳しいプロではないので、企業1社ごとに担当がいるのが素晴らしい。業界超大手でだから成せるサービスですね。
また「転職サイト」としての支援サービスもあるため、並行して自分で企業を探すことも可能です。
- 業界最大級の求人案件から転職先を探したい人
- 採用プロジェクト担当(企業1社ごとに1人)がいるサービスを受けたい人
マイナビエージェント

- 20代の転職エージェント満足度No.1の実績(2021年12月)
- はじめての転職活動をトータルサポート(応募書類の添削 / 面接対策など)
- 業界の転職事情に精通した専任のキャリアアドバイザー
「マイナビエージェント」は、人材業界大手のマイナビ(設立1973年)が運営する転職エージェントです。
他の総合型転職エージェントとの違いは、転職初心者のトータルサポートです。親切なサポートが強みで、20〜30代利用者の満足度が非常に高いのが特徴です。
キャリアアドバイザーは業界毎に専任制です。また、企業の人事担当者とやり取りするアドバイザーが求人には載っていないリアルな企業情報を提供してくれます。

「マイナビ転職」とは別物なので注意。転職活動を効率良く進めたい人には、断然「マイナビエージェント」がおすすめです!
- 20〜30代の転職活動初心者の人
- 応募書類の添削や面接対策などのトータルサポートを受けたい人
リクルートエージェント

- 非公開求人20万件の求人から案件を紹介(2022年8月)
- 長期雇用の転職支援実績No.1(2021年度実績を自社集計)
- 業界の転職事情に精通した専任のキャリアアドバイザー
「リクルートエージェント」は、転職支援業界の超大手で誰もが一度は聞いたことがあると思います。
「公開求人数 / 非公開求人」ともに業界最大級。各業界に精通したアドバイザーが、非公開求人20万件の求人から希望に合った案件を紹介してくれることに加え「提出書類の添削 / 面接対策 / 独自に分析した業界・企業情報の提供」といった転職サポートが充実しています。
厚生労働省「人材サービス総合サイト」における有料職業紹介事業者のうち、無期雇用および 4ヶ月以上の有期雇用の合計人数において転職支援実績No.1を誇ります。(2021年度実績を自社集計)

リクルートは、転職サイト「リクナビNEXT」やハイクラス対応の「リクルートダイレクトスカウト」を展開して、得意分野を細分化して効率化しています!
- 業界最大級の求人案件から転職先を探したい人
- 長期雇用の転職支援実績No.1の転職サービスを受けたい人
【第二新卒】
マイナビジョブ20’s

- 「20代 / 第二新卒 / 既卒向け」の転職を専門にサポート
- 全求人が20代対象、未経験OK求人が75%以上
- 歴史あるマイナビグループのノウハウ
「マイナビジョブ20’s」は「20代 / 第二新卒 / 既卒向け」に特化した転職エージェントです。
人材業界大手のマイナビグループが提供しているため、他の20代特化型転職支援サービスにないノウハウの蓄積が本当にありがたいです。
専任で若手の転職事情を熟知したキャリアアドバイザーによる「カウンセリング / 書類添削 / 面接対策 / 求人紹介」等、初心者に心強いサポートを受けられます。

既卒向けの「マイナビジョブ20’sアドバンス」、待っているだけでスカウトが来る【マイナビジョブ20’sスカウト】 など、細分化したサービスが強みです!
- 「20代 / 第二新卒 / 既卒向け」で転職活動がはじめての人
- 若手に特化している老舗の転職支援サービスを受けたい人
JAIC

- 「フリーター / 大学中退者 / 第二新卒 / 高卒」の転職を専門にサポート
- 就職成功率81.1%、入社後定着率91.5%の実績
- 就活の知識を学べる「就職支援講座」
「JAIC」は、18~35歳の「フリーター / 大学中退者 / 第二新卒 / 高卒」を中心に、未経験からの正社員就職支援に強い転職エージェントです。
就職成功率は81.1%、入社後定着率も91.5%と非常に高く、 就職支援のゴールは「就職」ではなく「就職後も安心して、長く働き続けられること」 を理念としています。
社会人の基本的な考え方や内定に直結するスキルを習得できる無料の「就職支援講座」や、就活のやり方や適職の発見に役立つ「就職カレッジ」等、面談以外のサービスが充実しています。

「JAIC」は、1991年設立で30年の歴史がある信頼性できる企業です!
- 「フリーター / 大学中退者 / 第二新卒 / 高卒」で転職活動がはじめての人
- 社会人の基本的な考え方や内定に直結するスキルを習得したい人
口コミサイトを活用しよう

口コミサイトは、実際に「働いている / 働いていた」人の評判や年収、面接対策といった口コミを見れる総合サイトです。
転職サイトと転職エージェントからは入手できないリアルな情報が見れるので、是非活用しましょう。

ただし、働いていた人の評判は、ネガティブな意見になりがちなので深入りは禁物です!
転職会議

「転職会議」は、口コミサイトとしての機能に加え、転職サイトとしての側面を持つ転職総合サイトです。
実際に働いていた人の残業時間や有給消化率、待遇といったリアルな口コミが、700万人以上のから集まっているのでおすすめです。
openwork

「openwork」は、転職市場の透明性を高めることで、健全な雇用環境の発展への貢献を目指すサイトです。
「部門 / 職種 / 役職 / 入社形態 / 性別 / 在籍状況」といった条件で口コミを絞れるため、自分の状況にあった情報にアクセスできます。登録しなくても見れる情報があるので、自分の会社を検索してみてはいかがでしょうか。
関連記事リンク集
『建築ホワイト転職』は仕事もプライベートも楽しみたい建築士のための情報サイトです。建築系の「転職 / 資格」情報を発信していますので是非遊びに来てください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。建設 / 建築業界にいるあなたは、きっと多忙な日々を送っていると思います。
些細なことでも、本記事の情報がご覧いただいているあなたのお役に立ち、キャリアアップ / 人生の好転の一助になれば幸いです。応援しています。
コメント